コラム

登記申請手続(各種)

事業年度変更で役員等の任期へ影響を及ぼす場合

登記申請手続(各種)
事業年度変更は役員等の任期へ影響するか?事業年度の変更方法定款を変更することで事業年度の変更をすることが可能です。定款変更は株主総会の決議を必要とする案件で、株主総会で承認されることで変更をすることができます。事業年度を変更した場合は「異動...

属人的種類株式とは?株ではなく株主に付く権利

登記申請手続(各種)
属人的種類株式とは?株ではなく株主に付く権利属人的種類株式とは? 属人的種類株式は、株主個人に依拠する権利のある株式です。この株式に関しては、以下3つの権利に関し、持株数にかかわらず株主ごとに異なる取り扱いができることが会社法に定められてい...

従業員の退職と新株予約権の消滅について解説!退職しても消滅しないケースとは?

新株予約権(SO) / 登記申請手続(各種)
従業員の退職と新株予約権の消滅について解説!退職しても消滅しないケースとは?従業員に新株予約権を付与する目的近年、従業員が仕事へのモチベーションを高める手段として、ストックオプション制度を導入するケースも増えてきました。従業員に新株予約権を...

新株予約権の行使時における資本金に計上する額と新株予約権の帳簿価額について

新株予約権(SO)
新株予約権の行使時における資本金に計上する額と新株予約権の帳簿価額について新株予約権の行使と資本金の増加株式会社の資本金の額は、この法律に別段の定めがある場合を除き、株式の発行に際して株主となる者が当該株式会社に対して払込みをした財産の額と...

会社法人登記(商業登記)の

ご相談・ご依頼はこちら
お問い合わせ LINE

ご相談・お問い合わせはこちらから