(任期相談)設立時は仮の2名を役員に就任させる予定で人事固まり次第改めて役員を就任させたい法人設立登場人物株式会社X(IT子会社)、司法書士Y相談内容親会社の組織再編に伴い、支店事業を切り離して新設子会社を設立することとなった。取締役会は非設置で、設立時は仮の2名を就任させる予定だが、再編完了後には親会社側の幹部を改めて就任させる構想が...続きはこちら
1年以上前に認証受けた株式会社定款について当該認証定款で設立登記できますか?法人設立【相談事例】1年以上前に認証受けた株式会社定款について当該認証定款で設立登記できますか?1年以上前に定款認証受けた株式会社定款について当該認証定款で設立登記することはできますか?また、はじめの事業年度を経過していますがこの場合どうなるのでし...続きはこちら
定款で定めた設立時取締役を増員又は解任することはできますか?法人設立【相談事例】定款作成後設立時の取締役を増員することはできますか定款に取締役を1名と定めましたが、その後設立時取締役を増員することは出来ますか?又は、定款で定めた役員をその後設立までに解任することはできますか?発起人の過半数の一致で選任する定...続きはこちら
設立において定款作成前に出資金の払込みをすることはできますか?法人設立【相談事例】設立において定款作成前に出資金の払込みをすることは可能か?株式会社設立において、定款作成日よりも前に出資金の払込みをしてしまいましたが問題ないでしょうか?設立の流れ株式会社設立の流れとしては、発起人が定款を作成して、設立時発行株...続きはこちら
一般社団法人の社員(会員)となるリスクを教えてください法人設立【相談事例】社員として一般社団法人に参加するリスクは社員として一般社団法人に参加しないか誘われています。社員として参加するとどのようなリスクを負いますか?社員(会員)はリスクなし入会金を支払い社員(会員)となった場合のリスクは特にありません...続きはこちら