コラム

組織再編

合併・商号変更・他管轄本店移転を同日に行うときの登記実務、順序設計・申請人表示・証明書取得タイミングを一気通貫で整理

吸収合併
結論(本コラムの要点)・管轄外本店移転は旧→新の「経由同時申請」のため、新本店管轄で登記が受理・実行された後に旧本店管轄が閉鎖される。・合併登記(存続・消滅)と管轄外本店移転は、一括に混ぜず系統ごとに分けて設計する(混在させると手続順序が破...

新設型組織再編における「設立時代表取締役」の選定方法を整理する

新設分割 / 株式移転
新設型組織再編における設立時代表取締役新設分割・株式移転などの新設型組織再編では、設立登記の体裁を取りつつも、通常の発起設立とは意思決定の主体や添付書類の性質が微妙に異なります。とくに設立時代表取締役の決め方は「誰が・いつ・どうやって」選定...

事業譲渡における「社債」は承継できるのか?

吸収分割
事業譲渡グループ内で事業を移転する際、選択肢となるのは 会社分割/事業譲渡/現物出資/事業移管 などです。このうち「事業譲渡」では、個別に資産・負債・契約を移す必要があります。問題は、譲渡財産に「社債」を含められるのか という点です。組織再...

会社法人登記(商業登記)の

ご相談・ご依頼はこちら
お問い合わせ LINE

ご相談・お問い合わせはこちらから