よくあるご質問

登記申請手続(各種)

D&O保険、役員が所属する代理店を通じて契約しても問題ありませんか?

可能です。ただし、その場合は利益相反取引に該当する可能性があるため、取締役会で承認を得て議事録に経緯を明記することが望まれます。

D&O保険、会社が保険料を負担すると役員に課税されますか?

適法な決議に基づいて会社が保険料を負担する場合、役員個人への給与課税は不要と整理されています。

D&O保険、事業報告で開示しなければならない範囲は?

以下の項目を記載する必要があります。

・被保険者の範囲
・契約内容の概要(保険料の負担割合、補償対象となる事故の概要、職務適正性を損なわないための措置)

保険料や補償金額などの数値までは必須ではありません。

D&O保険の更新のたびに決議は必要ですか?

はい。会社法では「契約内容の決定」を決議事項としています。更新であっても契約条件を再確認することになりますので、毎回の取締役会または株主総会で承認を得るのが適切です。

決算公告のWEB開示(URL登記)の廃止につき抹消登記の手続きにはどんな書類が必要ですか?

添付書類は不要で、委任状に記載するだけで足ります。比較的簡便な登記ですので、忘れずに申請することが重要です。

会社法人登記(商業登記)の

ご相談・ご依頼はこちら
お問い合わせ LINE

ご相談・お問い合わせはこちらから