役員
- 事業年度を変更すると会計監査人の任期はどうなりますか?
先例によれば、
・事業年度変更後に選任された場合 → その事業年度末までを任せるため、定時株主総会の終結時に退任。
・選任後に事業年度を変更した場合 → 変更効力発生日に任期満了となる。- 会計監査人は任期満了後に自動再任されるのですか?
定時株主総会での満了時は自動再任されますが、臨時総会による定款変更で任期満了となった場合は自動再任されません。
- 会計監査人に補欠規定はありますか?
ありません。欠員が生じた場合、監査役または監査役会が一時会計監査人を選任する制度で対応します。
- 会計監査人が辞任した場合、取締役のように「権利義務を有する」状態はありますか?
ありません。会計監査人は会社法上「役員」ではないため、権利義務規定の適用を受けず、辞任や任期満了により直ちに欠員となります。
- 会計監査人の任期は定款で伸長できますか?
できません。取締役や監査役と違い、会計監査人は非公開会社であっても任期を伸長・短縮することはできません。