よくあるご質問

すべてのよくある質問

会社の目的は将来行う事業も入れた方がいいですか

会社の目的は実際に行う事業を記載しましょう。将来やるかもしれない…というだけで事業目的をいれすぎると、結果的になにをやりたい会社なのか分からないという評価を受け、法人口座開設に影響を与える場合がございます。また、事業目的によっては審査が厳しくなる傾向にございますので、むやみやたらに入れず、実際に行う事業をいれましょう。事業目的については、このような事業がやりたいと教えていただければ、こちらで適切な内容を選定し、定款作成することも可能です。事業目的の選択、構成などについてもお任せください。

創業メンバーで株を持ち合います。持ち株比率はどうすればいいですか

持ち株比率によって、権利が異なりますので下記を参考に決定してください。

1株以上…議事録閲覧、議案請求権、株主代表訴訟を起こす権利有
1/3以上…株主総会の特別決議(重要事項)を単独で阻止できる権利有(※1)
1/2以上…株主総会の普通決議を単独で阻止できる権利有(※2)
2/3以上…株主総会の特別決議を成立できる権利有(※3)
100%…すべての事柄について単独意思決定可能

(※1)定款変更、監査役解任、自己株式取得、募集株式の募集事項決定、事業譲渡、合併・会社分割等
(※2)取締役の報酬変更、取締役の解任、剰余金配当等
(※3)監査役の解任、定款変更、合併、分割、事業譲渡、解散等…

事業年度は3月末がいいの?

日本の法人は3月末とする法人が多いのですが、特段これに理由はありませんので3月末にする必要はありません。3月末に設定するとむしろデメリットの方が大きいと考えています。設立日から1番遠い事業年度に設定する法人が多いです。特段こだわりがなければ繁忙期(3月決算の法人が多いため5月、6月は税理士事務所は繁忙期)を避けた方がいいと考えます。詳しくは下記をご参照ください。
(関連リンク:法人の事業年度はいつがいい?

発行可能株式総数は何株にすればいいですか

発行する株式の3倍、10倍あたりに設定される方が多いです。また、倍数ではなく単に1万株とする方も多いです。ご指定がなければ、当事務所にお任せいただくことも可能です。

株式は、何株発行するのがベストですか

設立時発行株式の数や1株あたりの金額は自由に決めていただくことが可能です。資本金をいくらにするかなどバランスもあると思うので、一概には言えませんが、大体みなさま、1株1万円又は1株5万円程に設定する方が多いです。

会社法人登記(商業登記)の

ご相談・ご依頼はこちら
お問い合わせ LINE

ご相談・お問い合わせはこちらから